佐伯チズ発クーラー・むくみ・しわ肌3つのトラブル簡単解消法!
バイキングでやっていた佐伯チズさんのスキンケアが簡単なので覚書です!
お金がかからないので、すぐ始められます♪
夏の紫外線でやられたお肌を今のうちにケアしてあげましょう!
今回紹介されていたのは3つ
- クーラー肌
- むくみ肌
- しわ肌
クーラー肌解消法
紫外線より悪さをするエアコン・・・。
今年の夏は暑かったですもん。
家・オフィス・スーパーどこ行ってもエアコンガンガンでした。
乾燥も進んでますね(-_-;)
用意するもの:シャワーキャップ
やり方:シャワーキャップを口の部分を開けて3分以上顔にかぶる
か、簡単すぎる・・・。
美保純さんがかぶられてましたけど、3分で水分量増えてました!
34.5%⇒38.0%に。
シャワーキャップをかぶると体温によってスチーム力がアップするそうです。
これすぐやろ~
むくみ肌解消法
なんでピンクなのかは、女性はピンクが好きだから?
キレイに見える色だからという感じなので、なければ他の色でも良さそうです。
ピンクがあればピンクでぜひ^^
やり方:
- お湯に浸したタオルを折り畳み、首に巻く
- 耳タブの裏のくぼみを親指で3秒押す
- そのまま顔全体を手のひらで後ろに引っ張る
- 伸びろと3階唱える
坂上忍さんがターゲットw
お酒でむくんでますもんね(;’∀’)
首の後ろにあてることで、保温効果で血流が良くなります。
しわ肌解消法
帽子や日傘を使わなかった人は、しわの原因である紫外線を直接頭皮に受けています!
ヤバイ・・・。
どっちも使ってない(-_-;)
顔は横についていますが頭は上についているので、直に紫外線を受けるので日焼けしやすいです。
なので、頭皮がしわに!?
頭皮がたるむと顔にまで影響します~
頭皮も顔も繋がってる1枚の皮ですからね^^
用意するもの:歯ブラシ
やり方:
- 歯ブラシで生え際から後ろへ全体的に頭皮マッサージ
- 胸に手を当てて首を後ろに倒す
- 上を見て舌を出来るだけ出す
- 伸びろと3回唱える
- 上を向いたまま舌を引っ込める
- ゆっくりと元の状態に戻す
歯ブラシで頭皮マッサージすることによって、皮脂や汚れが取れて毛根がキレイになるそうです。
育毛効果も期待できます(*’ω’*)
歯ブラシなんかはどこかでもらってきた使い捨てとか使えばいいんじゃないかな~
ストレッチは、胸に手を置いてるのがポイントです。
頭皮も引っ張られるので、しわも伸ばされます^^
[contentblock id=1 img=adsense.png]
佐伯チズおすすめ美肌食材
梨。
梨にはむくみ解消・疲労効果・美肌効果があるそうです。
梨大好きなのに、今年まだ食べてない~
幸水が終わっちゃう(;_;)←個人的好みです^^
番組では秀玉梨(1個500円)という梨が紹介されていましたが、普通の梨でOKだと思います。
まとめ
夏のお疲れお肌を今のうちに回復させて、冬の乾燥に備えましょう。
お金をかけずに、家にあるもので出来る美容法はどんどん取り入れていきたいですね!
早速今日から始めましょう(‘ω’)ノ
ゲンキングの美容法も必見!
⇒GENKING発スキンケアでアンチエイジング!乾燥肌と毛穴ケア!
参考にどうぞ^^