人間ドックやがん検診はどこが良いの?病院の選び方は?
自分は病気にはならない!
そんな根拠ない自信も、アラフォーになったくらいから揺らいできますよね(;’∀’)
あちこちが気になるお年頃です。
そうだ、検診に行こう!(京都へ行こう風)
と思っても、どこの病院に行けば良いのか悩むところ。
費用もどれくらいかかるかも気になります。
病院選びの方法のひとつをご紹介します!
人間ドックやがん検診を受ける病院探し
病院はどうやって探しますか?
良い病院がどこか知っている方はいいですが、知らないからって適当に決めてはいけません。
どうやったら、自分にあった病院を探すことができるんでしょう?
人間ドックやがん検診を全国の病院から
あなたにあった病院を探してくれるサービスがあります!
↓↓↓人間ドック検索サイト「マーソ」です。↓↓↓
いろんな角度から検索がかけられます。
- 地域
- 検査コース
- 受診希望日
- 金額
こんな感じです。
希望の病院が見つかるはずです。
予算も検索できるのもうれしいですよね^^
マーソギフト券なるものもあって、大切な人に贈るのもステキかも。
母の日、父の日のプレゼントにも良さそうですね!
こちらのサイト「マーソ」のポイント
- 掲載医療施設数、プラン数が豊富なので お探しの病院・プランが見つかる
- 遺伝子検査特集など気になる情報も豊富
- 予約の手続きも簡単スピーディ
- お困りの際にはお気軽にお問い合わせ頂ける コンシェルジュデスクが365日対応
- 外国籍の方でも受診可能(※一部対応施設)
- 人間ドックの受診でTポイントが貯まる!
Tポイントが貯まるのはポイント高いです!
病院でTポイントが貯まるなんてビックリです。
私の場合、受けた時にこのサイトを知らなかったのでそのまま払ったので、
ちょっと損した気分です(;´・ω・)
検索掛けたら、私が行った病院がばっちり載ってました。
ガッカリ。皆さんはガッチリTポイント貯めちゃってくださいね!
私の検診体験談はこちらです
⇒胃カメラ・大腸内視鏡検査受けてきました!人間ドック受けてますか?
ちなみに私が行った病院は東京ベイサイドクリニックです。
ららぽーとTOKYO-BAYの中にあります。
お近くの方はぜひ行ってみてください^^
予防に勝る薬なし
気が付くことが第一歩。
ちゃんと自分の体の声を聞いてあげましょう。
いつまでも健康で人生楽しみたいですもんね(*^^)v
